Javaフレームワーク調査2015

僕は基本的にServlet APIJDBC直叩き派なので、フレームワークはあまり使ってこなかったんですが、ちょっと大きめ(って言っても大きめに見積もって30人月くらい)の業務アプリのプロジェクトやりそうなので、調査しました。自分用メモですが参考になれば。

Struts

1.x系しか使ってなくてさっさと見切りをつけたけど、その後日本では2系がそこそこ使われて現在も大きなプロジェクトでは使われているらしい。まあありえない。
Seasar
良い評判があったのでずっと使ってみたかったけど、使う機会がないままだった。2014年に開発者が転職してプロジェクトが停滞(終了?)している。メンテナンスされないのであれば今後のプロジェクトで選択するメリットはないか。

Play Framework

ちょこちょこ話題になるので気になっている。小さなプロジェクト向けかと思いきや案外大きめのものにも使えそう。なんだけどネット上の情報がScala版がメインで、Java版が今後どのようにサポートされるのかわからないので様子見。Scala使うのもありだけれどもこちらの場合Scalaそのものの将来性がどうなのかというのも未知数なのでいずれにしろ様子見。チュートリアルくらいはやってみるか。

Spring

Seasarが終了したとなると類似かつグローバルではよりメジャーなSpringがいい候補になると思う。んだけど、サブプロジェクトが多くて全体像がわけがわからないのでこれまで一切手を付けていない。昔はStruts+Springという組み合わせで使う話が多かったが、SpringプロジェクトもやはりStrutsに見切りをつけたようで、コントローラーにはSpring MVCというのが出来てる。最近はSpring Bootというサブセット(というかスターターキット?)があるらしく、これをベースにしていけばわかりやすいのか?今のところ第一候補。もっと調べてみる。

Java EE

以前ほどは酷くないと言われるEEだけど、やはりEEアプリケーションサーバを用意するあたりとか重厚感あるのでこのまま触らずに蓋を閉めよう。

その他

いろいろググったけど良さげなの見つからない感じ。

とりあえずPlay FrameworkとSpringを引き続き調査。